フェラーリ製エンジンを搭載の超スポーツクーペ「マセラティ・グラントゥーリズモ」
-
マセラティ・グラントゥーリズモはフェラーリ製V8を搭載。2007年~より販売されています。5代目クアトロポルテをベースにもちます。
今回は、マセラティ・グラントゥーリズモのご紹介です。
ページコンテンツ
マセラティ・グラントゥーリズモの歴史
マセラティ・グラントゥーリズモは、マセラティが初めてレーシングカーではなくロードモデルとして作った車として、1947年に発表された「A6 1500」より70年以上の歴史があります。
※A6の「A」は、アルフィエーリ・マセラティ(マセラティ兄弟の四男)の頭文字、「6」は直列6気筒エンジンを表します。
最終型(2007年~2019年):マセラティ・グラントゥーリズモの概要
最終型グラントゥーリズモは、2007年スイスで開催されたジュネーブモーターショー2017で発表されました。4人乗りのスポーツクーペは、フェラーリでおなじみのピニンファリーナが手掛けています。
※グラントゥーリズモ=グランドツーリングカー(2シーターまたは2+2シーターのクーペのことを「グランドツーリングカー」(GTカー)と定義している。)
エンジン(ティーポ136)
エンジンとミッションは、2種類用意され、自然吸気のV型8気筒エンジンを搭載。
- ✔排気量4.2L(4,244cc、405PS/7,100rpm、47.0kgm/4,750rpm)
- ✔排気量4.7L(4,744cc、440PS/7,000rpm、50.0kgm/4,750rpm)
エンジンは2種類あり、ヘッドカバーの色が、4.2Lは青、4.7Lは赤に塗り分けられています。
ティーポ136エンジンは、フェラーリのF430と458、カリフォルニア、またアルファ8Cコンペティツィオーネもティーポ136ベースにしたエンジンを搭載しています。
トランスミッション
トランスミッションは、通常の6速ATモデルと、6速セミAT(MCシフト)の2種類あります。
6速ATモデルと、6速セミAT(MCシフト)では搭載位置が違います。
- ✔6速ATモデル:エンジン直後に搭載され、それにより車重の前後重量配分は前49対後51
- ✔6速セミAT(MCシフト):リヤアクスル直前に搭載されるトランスアクスル方式を採用。それにより前後重量配分は前47対後53
この搭載位置の配分により駆動輪の設置性に影響を与えており、グレードの違いを図っています。
ボディ・デザイン
ホイールベースは、先代のクーペ マセラティ・クアトロポルテ(3,171mm)に対しマセラティ・グラントゥーリズモは2,940mmとなっていますが、フロントからキャビンまでの距離は、クアトロポルテよりも300mmも長くなっており、大人4人でも快適に過ごせる空間となっています。
車体の名前の通り、グラントゥーリズモ(グランドツアラー)としての要素を満たしているのが分かります。
2018年モデルでは、グラントゥーリズモ、「スポーツ」と「MC」をラインナップがありますが、16種類のボディカラー、6デザイン合計14種類のアルミホイール、9色のブレーキキャリパー、「カーボンパッケージ」が用意されており、40万以上の組み合わせを可能になっています。
マセラティ・グラントゥーリズモの基本メカニズム
スポーツ(2019年10月モデル)
販売期間 2007年~2019年 ボディタイプ クーペ・スポーツ・スペシャリティ エンジン型式 V型8気筒DOHC 駆動方式 FR 変速機 6AT サスペンション 前:ダブルウィッシュボーン
後:ダブルウィッシュボーン全長 4,910mm 全幅 1,915mm 全高 1,380mm ホイールベース 2,940mm ブレーキ形式 前:ベンチレーテッドディスク
後:ベンチレーテッドディスク車両重量 1,880kg 最高出力 460PS/7,000rpm 最大トルク 53kgfm/4,750rpm MC(2019年10月)
販売期間 2007年~2019年 ボディタイプ クーペ・スポーツ・スペシャリティ エンジン型式 V型8気筒DOHC 駆動方式 FR 変速機 6速セミAT サスペンション 前:ダブルウィッシュボーン
後:ダブルウィッシュボーン全長 4,920mm 全幅 1,915mm 全高 1,380mm ホイールベース 2,940mm ブレーキ形式 前:ベンチレーテッドディスク
後:ベンチレーテッドディスク車両重量 1,873kg 最高出力 460PS/7,000rpm 最大トルク 53kgfm/4,750rpm 最後に
ここまで、マセラティ・グラントゥーリズモについてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
東京ユーポスでは、マセラティ・グラントゥーリズモを積極買取しております!
他社よりも高値での買取りに自信がありますので、車の売却をご検討の方はぜひ東京ユーポスにご相談ください♪
さらに!「査定しに行くのは面倒くさいな…」とお悩みの方にも朗報です!
東京ユーポスでは、
- ホームページから最小限の情報を入力するだけで査定ができてしまう「クイック査定」
- SNSアプリのラインで査定ができてしまう「ライン査定」
- ネット上で写真を送ってくださるだけでできてしまう「オンライン査定」
など、わざわざ店舗に行かなくてもカンタンに査定ができてしまうシステムを導入しております!
スタッフがお宅に伺って査定をする、出張査定も行っておりますので、お気軽にご相談くださいね!
- 2020年4月25日
お客様の愛車の査定がオンライン上で可能です。
お車の情報をご入力いただければ、後日スタッフが査定結果を報告いたします。
その強みをご紹介してまいります。
以下のメールフォームに必要事項を入力の上、「入力内容を確認する」ボタンをクリックして下さい。
車売却/中古車の下取りなら高価買取/無料査定の東京ユーポスまでお任せください!
住所:〒121-0836 東京都足立区入谷5丁目15-13電話番号:0120-3737-28